DIYで廃墟を大改造!#11 大きなL型PCデスク制作【Eng CC】

DIY!!

DIYによる廃墟部屋の大改造第11弾。
今回は大きなL型PCデスクの制作ですが、作業としてはとても簡単で、ダイニングテーブルと長椅子をプレートで繋げ、丁度良い高さの脚を取り付けただけです。
この後制作するロフトベッドと合体させてようやく完成となりますが、大型家具なので現在制作にかなり手間取っています。
ドラ吉DIY史上最高傑作となる?そちらの動画も、完成して動画が出来次第お送りします。

【ブログ】5/26 廃墟のリフォーム#11 L型PCデスク制作
https://xn--tck8b540n.com/blog/2019-5/19.5.26.html

☆動画を見て頂き有難うございます☆
当チャンネルでは二匹の猫(ネコ吉&ボス吉)の楽しい日常や、猫達に関するDIY動画等を公開しています。基本的にお昼がショート動画、夜がちょっと長めのメイン動画です。
動画が気に入って頂けましたら是非チャンネル登録をお願いします。

Thank you for watching our videos. On this channel, we have uploaded happy daily life videos of the two cats and DIY for Cats videos. If you like the videos, please register this channel by all means.

【チャンネル登録】
Please subscribe to my channel.
https://www.youtube.com/channel/UCq_TsRds1PuHzPfLoSqGyZw

【ネコ吉ワールド】(公式HP)
http://xn--tck8b540n.com/
※メイン動画はHP上でブログと一緒に先に公開をし、チャンネル上では字幕の翻訳、翻訳したテキストの設置作業を経てから数日後に公開をしています。

【インスタグラム】
https://www.instagram.com/pastelcatworld/

【TopBuzz】https://www.topbuzz.com/user/6618771975987511302/publish

【ネコ吉LINEスタンプ】
https://store.line.me/stickershop/author/132599

【Eng CC】と言う表記について
メイン動画のタイトルやサムネイルに入っているEng CCと言う表記は、その動画が英語字幕に対応している事を意味しています。
Eng CC対応の動画では、動画再生画面右下の字幕アイコンをクリックする事で、英語字幕のオンオフが出来ます。

10 COMMENTS

cake mania

市販のダイニングテーブルと長椅子をPCデスクに変えるなんて発想が柔軟ですね🙆
そしてそれを完成させられる技術力✨

返信する
サイモウノ

5万オーバーの既成品を新品で買ってきて、それをDIYで作り変えるってすごいわぁ

返信する
riria riria

ドラ吉さんにかかったら机なんてすぐ出来ちゃう!
これだけ長い間ドラ吉さんを見てきましたけど、本当にこのお方にできない事は無いんだと 思いました。

すごい人です、ドラ吉さん。

返信する
kuri

新品をアレンジするなんて
「腕に覚え」なければ出来ない技ですね。
素晴らしいの一言🙋

返信する
はがひろ

ドラ吉さんてほんとに何ものなんだろう…すげーとしかいいようが無い😱

返信する
安室愛

予想外の事が多々ありつつも最後には綺麗に出来あがって素晴らしいですね。👍✨

返信する
ビリーぬぬぬ

生き物には優しいけど 物質にたいしては臨機応変に 対応していく すげー尊敬します!それと知識のすごさが出てますね^^

返信する
腰抜け武士

ドラ吉さんの辞書には「まぁ、いいか」って言葉は無いんでしょうね。
人生を妥協と惰性で生きてきた者からすると、憧れしかありません!!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA