【壁面収納棚DIY】賃貸の狭い和室を有効活用するdiy/ハンガーレール+バッグ収納

DIY!!

こんにちは、武器を持たない主婦のmocacoです。
上手く使えていなかった和室を “極上快適空間” にdiyする『6畳和室改造計画 #1』

手始めに、行き場のない “テレビボード” と “ラブリコで作る棚” を組み合わせることで圧迫感のないおしゃれな壁面収納をdiyして、現状の悩みを解決していきます。
前回のキッチン収納棚でもご紹介した、オリジナルDIY商品を販売されている『TANNER』さんの新商品 “アイアン棚受” を使用しています。やさしい自然な色合いの “アイアン棚受” が木材のよさを引き立ててくれました。

◆今回使用したもの◆

アイアン棚受
・商品発売日:3月25日(金)
・TANNER商品オンライン販売ページ:https://tannerwago.thebase.in/

ラブリコ(2×4材用)
https://a.r10.to/hwiEGA

オイルフィニッシュ
https://a.r10.to/hUq6LT

IKEAハンガーレール
https://a.r10.to/hwr4Eu

素人がスマホだけで撮影〜編集まで
やっているYouTube動画の21作目です

3 COMMENTS

山めい

今回も楽しみました🎵
和室は…悩みます(笑)
そして室内物干しも悩みます(笑)
コーナーとてもステキにできましたね~✨そして便利で…片付く✨
ちょっと頑張れば出来るかと思えるんですが…なかなか手付かず(笑)です😅
参考になりました😊
次も楽しみにしてます🎵

返信する
Keiko

いつもアイデアがすごいなぁと拝見しています。
そして、仕上がりの綺麗さ!!
モカコちゃんも可愛い!!
次回も楽しみにしてます。^^

返信する
千里

こんにちは〜☀
今回もnice〜👏✨
ほんとに発想が凄いですね〜何処をひねると出て来るのか〜ワクワクします(*^^)
このアイデアを車の中に活かせたらと目論んでおります🤣
次の動画も楽しみにしてます\(^o^)/

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA