100均DIY【感染予防】プラ板で作るドアオープナー

DIY!!

100均DIY【感染予防】プラ板で作るドアオープナー
プラ板で作るドアオープナー

コロナウイルスやノロウイルスなどのウイルス感染予防に
直接手で触らないように100均のプラ板で簡単なドアオープナーを作りました

プラ板

使うもの
プラ板
ハサミ
アルミホイル
クッキングシート
トースター
ペン
穴あけパンチ
レジンなど
アクセサリー金具
厚手の本
はしなど挟むもの

型紙をプラ板へ写します
ハサミで切り取ります
穴を開ける場合は、穴あけパンチで穴を開けます
アルミホイルを丸めてから広げます
しわくちゃになったアルミホイルを置いてトースターを少し温めておきます
厚手の本にクッキングシートをのせておきます
クッキングシートの上にカットしたプラ板を置いてトースターで加熱します
プラ板は一旦縮んで、その後落ち着くと縮みは無くなります
縮みがなくなったらら素早く取り出します
用意しておいた本に挟んで平らにします
粗熱が取れたら本から取り出します
表面をぷっくりさせるためにレジンを塗って硬化させます
(穴が塞がらないように爪楊枝などで刺しておくとよいでしょう)
レジンが固まったら出来上がり

#ドアオープナー
#プラ板
#100均DIY
#感染予防

【関連動画】

TVアニメ「ONE PIECE」麦わらの一味からの感染予防メッセージ Important message from the “One Piece” Straw Hats

【感染予防対策】東京ディズニーリゾートでこれまで行われてきた ゲストを守る「細かな配慮」
https://www.youtube.com/watch?v=8k5oKxwCZeQ

10 COMMENTS

浦田邦彦

先生こんばんは😸本当に先生はアイデアレディですね🐈これからも楽しく役に立つ動画配信宜しくお願いいたします🐈ちなみに宇都宮は今晩も雷雨です⚡☔😵

返信する
ともっち

こんばんは(*^^*)
すご!初めて知りました。便利、安い、100円ショップ出揃う!(*^^*)

返信する
柳澤直人

こんばんは(^-^)/
コロナ2波が心配ですからね(*`・ω・)ゞ
持ってると心強いです😊

変形したところ…笑

返信する
松本さゆみ

こんにちは!こんなグッズがあるなんて知りませんでした😊これは便利だなぁ

返信する
チワワのワサビにサーモン

こんばんは〜💕💕💕
プラ板懐かし〜い😁
ママさん色々考えて発明王ですね😄

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA