これ大丈夫?フローリングを剥いで大後悔…|ユニットハウスの床【猫ハウスDIY】#14

DIY!!

DIYやってる方、みんな剥いでたんですぅ
師匠の(勝手に)DIY MAGAZINEさんも剥いでたんですぅ
絶対、剥ぐもんだと思ってたんですぅ
仲間入りしたかったんですぅ
心、折れました…

大工さんの言う事、聞いとけば良かった…

●一軒家猫ハウスDIYに再生リスト

前回に引き続きロングTシャツのデザインをさせて頂き販売致します。
春先のDIY,猫活などに着て頂けたら嬉しゅうございます🌸
🌸ご購入はこちらからです🌸
https://market.orilab.jp/user/60360c18ac140
🌸詳細動画はこちらです🌸

_______________________

●茶々さんLINEスタンプ
https://line.me/S/sticker/16443233

●サブ channel
バツイチおじさんと健気な猫
https://www.youtube.com/channel/UCSpR-gjUGSwMuj2Yi5uvNRQ

●Instagram→https://www.instagram.com/100yendiylife
●お絵描き→https://instagram.com/100yensan.museum?igshid=oveiopqdrvjy
●twitter→https://twitter.com/100yenDiy
●tiktok→http://vt.tiktok.com/dHr2Tu/
●ツイキャス→https://twitcasting.tv/100yendiy/

■お仕事の依頼やメッセージはこちらまでよろしくお願い申し上げます。
100yendiylife@gmail.com
_______________________
【おすすめ動画】
●保護猫茶々さん

●100均DIY

#一軒家猫ハウスDIY #床剥ぐ #ユニットハウス

10 COMMENTS

香代Tan

人妻の旦那さんまで転けさせるとは😅 旦那さん手際が良かったですね👍
沢山の仲間達のお手伝いに感謝デスね😊

返信する
けだま

フローリングの下?!
はじめて見ました~🤭😆
こんなふうになってるんだ!!(*/ω\*)💕

返信する
もうすまな

防塵マスクは顎が隠れるかどうかは重要ではありません🤣
これも経験!頑張って!ひゃくえんさん!

返信する
tai

1枚せっかく剥がしたのでそこから床下に侵入し床下から断熱材を入れたらいいと思いますよ。
断熱材は発砲ウレタンやスタイロフォームの他にも柔らかい断熱綿とかもありますが床下から入れるのであれば柔らかい断熱材をタッカーで止めるって言うのがいちばん簡単かと思います。
我が家も保護猫が5匹います。頑張ってくださいね

返信する
前浜健志

本日もお疲れ様でした😅今回も軽くやらかしましたので😹(笑)これで挫けないのが、100円さん🧑‍⚖️の良い所です🤗✨

返信する
トントン

DIYのYouTuberさん、みんなやってるんですぅ〜
だから剥がしてみたかったんですぅ〜
その気持ちわかりますぅ〜
楽しませてもらってますぅ〜

返信する
100yen DIY LIFE

ご視聴ありがとうございます🌱
プロの言う事は聞きましょう…

でも、やりたかったんです…

返信する
ゆっきー

床の構造わかってないのに剥がしちゃだめだよー。結構行き当たりばったりで怖いなぁ。予習して、素直にプロにアドバイスももらって頑張って!きっと最後は上手くいく❗️

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA