【ブッた切り事件】趣味/DIY注意!思い込み勘違いボケがいかにヤバいか…後編

DIY!!

趣味やDIYのちょこちょこゆっくり作業のリスク…
【前編】エアコン事件→https://youtu.be/lEzsc4DqXts

10 COMMENTS

幽霊HIDE

思い込みは本当に怖いですよね!
ブレーキ分解して部品注文して、組み上げて試乗した際に、1度キャリパーのネジが吹っ飛んでいって、ホイールにキャリパーがカンカン当たってたことがありました(笑)
1歩間違えれば大事故になるとこでした(汗)

返信する
堕天使ヨハネ

よくある事です!
足回り触ってナット締めたか忘れてます
思い込みほどおそろしい事はありません!

返信する
kato H

失敗談もためになります。
ダッシュボード外した事ありますが、配線はノーマル状態ですら多いですね。

返信する
Hiro

あるあるですねw
行きつけのショップ社長もミスったときは「やっちまったよ!」って言ってくれるから、逆に助かります😃

返信する
ZZR400N

チョキチョキ・スルスル・ポイポイに笑っちゃいました
いつも楽しく素晴らしい動画をありがとうございます

返信する
喫茶マーofficial Worm

デフィさん…
ボケ概略図って初めて見ましたよ(笑)
わたくしの対策としてはボルトは仮締めにしない、カプラは外したら付近に放置しない です。

返信する
EVO 4G63

チェックペンでマーキングは大事ですね。
ミスが続くと最後ほケガ(労災)にもつながりますから。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA