定年後の過ごし方 秘密基地は必要! DIY セレナ カスタマイズ その5

DIY!!

定年後の居場所として「車」は秘密基地! セレナカスタマイズの仕方を紹介。 その5

第二の人生の生き方、定年後の過ごし方
又、キャンピングカー旅、海外ひとり旅、
セレナ車中泊旅などのアップしている
チャンネルです。

1955年1月生まれ
YouTubeチャンネル名 Camper-hiroTV

再生リストは下記の通りです。ご興味あるジャンルをご覧下さい。

●セレナ納車からカスタマイズ動画

●セレナ車中泊旅

●定年後の過ごし方

●定年後のリアル

●第二の人生 始め方

●生き方、幸せになる方法

●視聴者体験談

●キャンピングカーの魅力・旅動画

●タイひとり旅

※企業関係様の問い合わせ先
camperhiro.tv@gmail.com

11 COMMENTS

まほろば2006

この4月からのキャンピングカー登録が簡単に シンク前の室内高1.6Mから1.2Mに 乗車定員の3分のⅠが寝るスペースこれが端数切り上げから切り下げに変わりましたので バンでもキャンピングカー登録が出来る車種もありそうです。

返信する
vilolet666

私は、ネットカフェのような狭い空間が大好きなので、勤務先のオフィスも小さな事務所ばかりでした。最小は社員2人です。今乗っているクルマも軽です。
貴兄の秘密基地、素敵ですね。参考にさせて頂きます。

返信する
エスエス

本日もお疲れ様でした。
今日は何曜日かと思いました!
秘密基地いいですね!
一つ一つが素晴らしいですね!
良かったです!
本日もありがとうございました!

返信する
ノリダー

HIROさん
数々の工夫があって、ここまで作り込むと愛着も人一倍ですよね
秘密基地というより別荘ですねwww

返信する
Enjoy Motorhome

海で潮風を感じながらコタツに入ってコーヒー飲めるなんて最高の贅沢♪ これぞ究極の楽しみ方ですね~😊

返信する
ショコラ2

歳を取ると、童心に帰るんですね。
毎日、楽しい趣味があって羨ましいです。
ただ、人間の欲望は、際限なく、満たされることはありませんので、
虚しさを感じてしまう
事もあるかも知れませんね。

返信する
きくしん

私も3年前に退職してハイエースの小型キャンピングカーを手に入れて楽しんでました😃 子供の頃、山に入って秘密基地を作って遊んだ感覚で使ってましたが男はいつになっても自分の秘密基地を欲しがるものだと思ってます。冬はスキーを始めて夏は高校の時、クラブでやってたヨット⛵️に50年ぶりに挑戦してみる予定です。

返信する
パワーリフト

素晴らしいカスタマイズ🎉 商売にできるレベル😅 の様な感じがしました。 本当に楽しそうで良かったです。 次回も楽しみにしています。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA