無垢の木で時計&サイドテーブルDIYしたら可愛すぎた【DIY#76】

DIY!!

最近近所におしゃれな木材屋さんがあることを知り、行ってきました。
お店の中に入ると、木のいい〜香り。
形成された木ではなくて、本来の木の形がよく分かる魅力的な木たちがずらり。
たまらなく楽しい空間でした。

今回は木を存分に生かした時計(正直何時かは読み取りにくいですが笑、それでいいんです。それがいいんです。)と、味のあるサイドテーブルを作りました♩

今度はどーんと大きい木材で、ベンチを作ってみたいなぁ。
——————————————————————-
■自己紹介

私たちは夫婦で丹波篠山市に移住し
築40年の中古物件を購入して
セルフリフォーム/リノベーションし暮らています。

■各種リンク
https://linktr.ee/celery_unit

再生リスト[DIY]

現在は築100年の古民家を改修した
古民家base ajitoオープンに向けて準備中です。

再生リスト[古民家base ajito]

ぜひ高評価&チャンネル登録よろしくお願いします。

お問い合わせ & お仕事のご連絡は
📩hinenogo@gmail.com まで。

■検索用キーワード
#DIY
#リフォーム
#リノベーション

5 COMMENTS

orange100z

サイドテーブル、素朴な感じでいいですね。😄 
天板は、塗装済みなのでしょうか?うっかり濡れたマグカップを置いたら跡が残ってしまったら残念ですから。

時計も、最高のオブジェですね。😄針を黒く塗っても良かったかな? 

一つ一つ物が増えていくとさらに夢が拡がりますね。

返信する
恵一

ごーちゃん
快気おめでとう👏
やっぱり揃ってないと
物足りないです😥
今回もいただきましたよ😊
ありがとうございます🙇
木材のお値段
破格ですね😊
私も仕事上、製材所さんとお付き合いが
ありますが、仲良くなると玉切の株の部分や切り落としの端材を譲ってくれます😊
大きい製材所さんとの交流があると
面白いですよ😊

因みに私は定番派でうちの50代の女子と
娘たちは限定派です😊
最近、うちの近所にもできました😊
娘の通う大学の地域には無いので
帰省の際には必ず足を運んでいます😊
父はアッシーくんです😅
次回も楽しみにしてます😊👍

返信する
Bill B

Very creative! Great projects and great team work. The wall texture really stands out when the props were added, it is very nice. 👍🔨😎

返信する
103 kotori

素敵なのが出来ましたね✨
味のある木材屋さん、そんなお店があれば、入り浸りそうです☺️
スタバの件ですが、入る前は定番って思ってるのに、注文するときになると、期間限定のなんちゃらフラペチーノにしてしまいます😁

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA