フレンチクリートで壁工具収納を効率化!DIY工房リフォーム進行中!

DIY!!

#フレンチクリート作り方#建築下地材活用#工具収納
[ 今回の動画のご説明 ] 今回の動画は工房リフォームの中間報告としてフレンチクリートを活用した工具壁収納を設置しました。
今までより効率的に工具の収納が出来ました。

[ motto’s koubou ] 家具製作や雑貨小物製作専門のチャンネルです。
https://www.youtube.com/channel/UClsE2CPcP9FlFoCrKr9UyCw

[ DIY情報サイト ] 100均DIYから本格的な家具製作、DIY道具の使い方などを配信しています!
https://tsukuro-motto.com/

[ Camp motto outdooor ] ひとり大好きマッタリSolo camp
https://www.youtube.com/channel/UC1oqxTFBPAOUWhGjrzY8eCw/

6 COMMENTS

marohiko maro

待ってました!リフォーム動画!!スッキリしたように見えます。収納場所が思うところに移動できるのはやっぱりいいですね。今回移動した元の場所はどのようになるか今後も楽しみです。

返信する
Terry Nagayo

お疲れさまです! 私の三畳小屋も昨日壁を建てて今日屋根下地まで出来ました。高所恐怖症の私なので、屋根に12mm構造用合板を貼るは怖かったです。2寸勾配で良かった(^^;3寸勾配ならもっと怖かった(笑)。
明日、オンデュリンを買ってきて屋根貼りして壁周りに透湿防水シートを貼るところまでやりたいと思ってます。で、夜に考えるのは収納です(笑)。ずっと前からフレンチクリートは決まりだったのですが、この動画の棚と端材収納がとても参考になりました。ありがとうございます!

返信する
kwkthrs215

こういう収納方もあるのかと、目から鱗です!
私も工房製作をしてるので、とても参考になる動画ありがとうございます。
毎回更新を楽しみにしております。

返信する
yuki

楽しみに待っていました、その時。その時の状況で配置を変更出来るのがいいですね!
スッキリとしたように思います、空いた先のスペースがどのようになって行くのか楽しみです(ワクワク!)
自分的には工房の製作はチト無理があるのでmottoさんの工房がうらやましい限りです。
今回のmottoさんの途中の表情、最高でした、基本編は少し寂しい感じもあったので、今後も期待しております、暑い中製作された「窓」には鍵がつきましたか?

返信する
十二番三太夫

フレンチクリート大好きなアメリカ人のガレージみたいになってきましたね!彼らは長尺ものをぶら下げると、下段が塞がって勿体ないのは分るのですが、「そんなに張り出して、根元の強度大丈夫?」なんて、奇想天外な張り出し方をしてくる動画は、見ていて楽しいものです。ところで、フレンチクリートの桟は、OSB板に直でビス打ちでしょうか?OSBの更に下地ごとビス打ちでしょうか?個人的にはOSBって模様がカッコいいのですが、ビスの効きがイマイチな気がしてなりません。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA