# 058 築100年古民家再生1年間のまとめ!DIYと田舎暮らしの総集編

DIY!!

ありんこです🐜
== チャンネル登録はこちら↓↓==
https://www.youtube.com/channel/UCc4ACSF6Qk6JFt4aQtyCu1Q?sub_confirmation=1

==過去動画まとめはこちら↓↓==

==2人への仕送りはこちら ↓↓==
(Amazonのリストから物資を支援できます )
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/331S03B0ACY7E?ref_=wl_share
いつも応援ありがとうございます!😊

移住先の香川県、田舎に購入した築100年超えの古民家。夫婦でリノベーションをすすめながら、はじめての田舎暮らしに挑戦しています。
古民家を購入した当時からちょうど、1年が経過!
1つの動画にはまとめきれないほど、いろいろなことがありましたが…今回はその1年間の総集編をつくってみました!

00:30 築100年古民家での田舎暮らし
01:31 去年の購入当時、残置物を処理
02:38 畳をはがし天井を破壊
04:14 リノベーション途中経過と畳解体
05:49 キッチン部分の屋根葺き替えDIY
07:03 母屋の屋根葺き替えDIY
09:29 リノベーションの合間の暮らし
10:49 野良猫スズキさんとの出会い
11:50 トイレの壁と天井塗装
14:04 シロアリの発生した畳をどかす
15:20 コンポスト作り
17:01 床張り替えDIY
20:01 初夏の田舎暮らし
21:30 壁や天井塗装DIY開始
23:19 手作りコンポストのその後

● マキタ(Makita) 充電式丸ノコ Circular Saw 18V
https://amzn.to/3aqE9gj
https://amzn.to/2QGBEPT (U.S.)

● HiKOKI(日立工機)14.4V コードレスインパクトドライバ
https://amzn.to/3xCD2Dr

● BLACK+DECKER Drill & Home Tool Kit マルチツール プラス
https://amzn.to/2YuQoSd
https://amzn.to/32ezTeQ (U.S.)

● Makitaマキタ充電式ブロワ(18V) Lithium-Ion Brushless Cordless 18V LXT Blower
https://amzn.to/35Ag8QX
https://amzn.to/2TMDWyi (U.S.)

● マキタ(Makita)充電式草刈機18V Cordless String Trimmer
https://amzn.to/3uwkVhm
https://amzn.to/3hdpIAg (U.S. similar one)

● マキタ(Makita)レシプロソー充電式 Reciprocating Saw 18V
https://amzn.to/3eozv3s
https://amzn.to/3tKgcrK (U.S.)

● Makitaマキタ 充電式カクハン機 Agitator18V
https://amzn.to/38opG36

===撮影機材 – shooting equipment===
●SONY α7 III
 https://amzn.to/2TlW2HB
●SONY α7S III
 https://amzn.to/3dt7f09
●Tamron 17-28 F2.8
 https://amzn.to/3hqPb86
●Tamron 28-70 F2.8
 https://amzn.to/3Ag3Kne
●Tamron 70 – 180 F2.8
 https://amzn.to/3jAxkhk
●Osmo mobile 3
 https://amzn.to/2UfIIVf

===おすすめ・続きの動画===
● 築100年の古民家リノベしながら夫婦で田舎暮らし:春の庭を散歩してみると意外なものを発見!

● 築100年古民家再生と田舎暮らし!和室の畳から無垢材フローリングの張り替え⑦ 夏の田舎と廊下の床張りDIY後編

● 築100年古民家再生!DIYで壁と天井塗装。田舎暮らし、夏のおわり

===プロフィール===
都会から逃げておだやかな瀬戸内、香川県へ移住。
高松市の空き家を再生して作った小さなリノベ物件シェアハウス(ALINCO houseとCo ALINCO house)を運営したり、軽自動車(エブリー)を車中泊仕様にしてときどきバンライフをしています。
2020年夏のおわり頃、香川県の田舎のエリアで築100年を超える古民家をゲット。
新しい拠点をつくるべく夫婦でDIY、リノベーションに挑戦しています!

Facebook → https://www.facebook.com/arinkolog
サイト・個人ブログ → https://arinkosan.net/
Twitter → https://twitter.com/arinkolog

#田舎暮らし #古民家再生 #DIY

8 COMMENTS

モモmomo

残留物の撤去から始まり段々家らしくなってきましたね♥️
私としたら、鉢に入った色んな木々も早く植えてあげて欲しいです。
2人の頑張りが見えて楽しみにしていますよ😆二年目おめでとう🎊

返信する
Catherine Hargrave

Great progress! Looking forward to many more video’s as you both continue to achieve goals. X

返信する
冨樫祐悦

瓦屋根の撤去!
あったねぇ。
でもその改修を二人で頑張ってどこよりもきれいに仕上げました。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA