壁一面を棚(シェルフ)にDIY!タモ材で作業台兼スタンディングデスクも自作!

DIY!!

いいね!と思ったら【高評価&チャンネル登録】をお願いします。もっと頑張れます。

○過去のDIY動画
iMacの棚:https://youtu.be/zVHqE_z1AP8
キッチン:https://youtu.be/U_56IA35EEE
無印デスク拡張:https://youtu.be/uwHOcNH_BwQ

今回もラブリコを使って自宅の壁一面を棚にDIYしました。(ラブリコの使い方はiMac棚製作の動画で詳しく説明してます)

本や撮影用のカメラなどいろんなものを置ける棚になりました。

パイン集成材だけでなく、作業台&スタンディングデスクの板にタモの集成材を使ってみました。

予想外の雰囲気の良さに大満足です!

○【詳細ブログ】壁一面の棚&作業台をDIY!スタンディングデスクとしても使える自作シェルフが完成
https://blog.skeg.jp/archives/2018/10/diy-shelf-standing-desk.html

○木材購入したマルトクショップさん
https://shop.woodworks-marutoku.com/

○動画内で紹介しているラブリコと塗料
LABRICO オフホワイト https://amzn.to/2Lz7JoC
ブライワックス https://amzn.to/2JREZTc

○撮影機材
80D https://amzn.to/2OcjZto
FDR-AX55 http://amzn.to/2nlEUhp
Lens https://amzn.to/2NyMOmB
RODE VideoMic Pro+ https://amzn.to/2QnSFJR
RODE VideoMicro http://amzn.to/2E77iOy
LOE定常光ライト LED410球 http://amzn.to/2s4cjTa

1 COMMENT

koma-21

大変楽しく勉強させていただきました!
素敵ですね。蜜蝋ワックス買っちゃいました!
棚取り付けの時の水平の保ち方を教えてください。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA