作ってよかった便利なジグいろいろ 【丸ノコ・トリマ・ボール盤】

DIY!!

私が作ってよかったなーと思うジグについていろいろと紹介してみます。

●丸ノコ関連
・シンワ丸ノコガイド https://amzn.to/3QdtGrW
・スライダー https://amzn.to/3aGypBV
・シリコンスプレー https://amzn.to/3O5BpGr
●サークルカットジグ
・プランジベース解説 https://youtu.be/FeE_qPbSJPw
・トリマー縛りで時計を作る https://youtu.be/xqCFLKc7P0c
●ボール盤周辺
・ボール盤を作る動画 https://youtu.be/zHA1EN41-lc
・ホールダウンクランプを作る動画 https://youtu.be/vqQmYHa8WDg
・ドリルガイドジグの動画 https://youtu.be/8Hhw9W4wB5M

#DIY
#木工
#工具
#ジグ

7 COMMENTS

L Yugo

さすが終末さん、素晴らしい工夫ですね。
安定丸ノコガイドをいただきます。(^^♪

返信する
富士野

良ネタ投稿のサービス精神ばかりでは疲れてしまいますよ 更新頻度にとらわれず気楽にいきましょ!
私は木工の大先輩が丸太から厚み6mmで開口深さ100mmW50mmL50mmの深穴掘りのペン立てを一体で製作していて
その穴の底までツルッツル具合に驚いてマネしようとしてます(正直行き詰ってますw

返信する
吉田かつき

塩味だけのパスタを食べる羽目にならなければいいんです。
食べてもいいけど…
ユアぺ~スでね

返信する
なべの手

丸鋸のブレ、分かり味が深すぎました。

ちょっとずれる事は日常で、なんならガイドに刃が当たって直線が狂う&次回使用時に狂ってるの忘れてカットしちゃう呪いにかかってる僕にとっては神動画でした。

魔ルノコガイド、こんなシンプルに作れるなんて考えませんでした。参考にさせてもらいます。

返信する
yasunori

この丸のこガイドで今までの悩みが解決しました!真似させて頂きます🙇🏼‍♂️

返信する
monkey106xx

サークルカット治具の実際に使った動画もまた載せていただきたいです。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA