【大工】ボードを張るのは簡単、最後が大事!diyで使える道具を紹介してます⤵︎ ︎⤵︎ ︎

DIY!!

24 COMMENTS

カラオケおつまみ

塗装屋も時々あります‼︎
面いちより、むしろ2ミリくらいめり込んでたほうがパテも込みやすい‼︎

返信する
@user-ls3dy8em7l

なんか否定してる人いるけど別にビス打ちする場所に墨してもよくね?

返信する
@user-dm6rf5jl1q

同じく内装屋です。こんな風に考えてくれる大工さん、あまり居ない❗

返信する
裕貴

コレができてないと急に呼び出し受けて自分がしたわけじゃないところの締め直しに呼ばれます(何故か呼ばれた経験ある)

返信する
@user-ks5hi3ti6r

これ当然のことだと思ってやってたけど内装屋からの感謝コメ多くて驚いた

返信する
@maruxx1048

自分もクロス屋です
こーゆう考えでボード貼ってもらえると
物凄く仕事がスムーズに進んで助かりますm(_ _)m

返信する
@YukiKikukawa

さしがねで、ビス頭の確認
同業としていかがでしょうか?と
思えますが、、、
当たり前の事を、動画にしても、
いかがでしょうか?

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA