【ゴムの漂白】ゴムやプラスチックの「黄ばみ」を漂白する「漂白剤+日光浴」やってみた!≪隣のパッソル君⑪≫ (ヤマハ パッソル ぷちレストア)

DIY!!

#バイク #レストア #漂白剤
≪隣のパッソル君⑪≫ 旧車スクーター☆ぷちレストア ご近所さんの「ヤマハ パッソル」45年前の ビンテージ 原付スクーターをレストアしてます。紫外線劣化で、黄ばんだゴムやプラスチック部品。酸素系の漂白剤 ≪ワイドハイターEXパワー≫を使って化学変化で変色したものは化学変化で戻すことができるらしい?です。古いゲーム機やパソコンの外装部品を漂白するのを「レトロブライト」と言うそうですが、ゴム部品でも同様の効果が望めるそうなので、今回はネットでも定評がある「漂白剤+日光浴」でゴム部品の漂白をしてみようかと思います!!
0:00 (チャプター)
0:36 今回は【磨き人】モード!レア部品を白くしますよ
1:12 実は・・・先にグリップの漂白実験をしてみた結果がコチラです
3:12 作業前のゴム&プラスチック部品たちをチェック!
4:51 ゴムやプラスチックの黄ばみを白くする「酸素系漂白剤+日光浴」
6:08 作業開始!まずは漂白剤≪ワイドハイターEX≫の風呂を用意します
7:08 一日半経過しました。果たして、漂白できたでしょうか?
8:37 漂白したゴム部品たちを洗ってみます
12:41 作業完了!漂白でどれくらい白くなったでしょうか??
★今回のアイテム
・酸素系の漂白剤 ≪ワイドハイターEXパワー≫
 https://amzn.to/3bSJjoF
・アイリスオーヤマ 高圧洗浄機 超軽量モデル 3kg
 https://amzn.to/3OLatwA
※amazonアソシエイトプログラムを利用してます。皆様のお買い物がレストア資金の一部になります!
+----------------+
★動画へのいいね!(高評価)& チャンネル登録おねがいします♪\(≧∀≦)/
 http://www.youtube.com/user/qwt11050?sub_confirmation=1
★メッセージはこちらへ♪ フォローお願いします
  ⇒ Twitter (@diy_douraku) https://twitter.com/diy_douraku
◎オリジナルグッズ販売開始しました↓↓↓  ↓↓↓
 クリエイターページURL:https://muuu.com/collections/27438-2869
 磨き人(ピカんちゅ)Tシャツ販売中!:https://muuu.com/collections/ondemand-27438-2869
 
~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~
 ■(再生リスト)
 ・DIYガレージ作業 
  https://www.youtube.com/playlist?list=PLK8-Iwz7PK0BzcmR5lCQt3hfl3qQiaXXM
 ・バイクで遊ぼう!
  https://www.youtube.com/playlist?list=PLK8-Iwz7PK0CVIH8L8kyYMuN5zgFh4ff0
 ・ママチャリ整備&改造 
  https://www.youtube.com/playlist?list=PLK8-Iwz7PK0CPTnzw6f0q8xmN7rCc8dSa
~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~
■「隣のパッソル君」
①隣のパッソル君がやってきた!
 https://youtu.be/X9NIS1nLITc
②「落っこちるウィンカーレンズ」問題を解決します!
 https://youtu.be/-n9n8JUC6lw
③壊したらおしまい!ちょっと恐怖な分解作業~
 https://youtu.be/cwR3QY4ZBAw
④全力で!メッキ部品の錆を落として磨きます
 https://youtu.be/oxe0y3KDbzo
⑤見た目詐欺?エンジン動くのに中身がスゴかった!
 https://youtu.be/BmcNNXzBa0Q
⑥(重曹ブラスト&超音波洗浄)キャブレターを徹底的に掃除
 https://youtu.be/-h5gOLPSNP0
⑦グツグツ煮込んでカーボン落とし!エンジンの
 https://youtu.be/FkUqUFQMLj4
⑧シリンダーお色直し!エンジン腰上オーバーホール後編
 https://youtu.be/heuM5bYrZsY
⑨≪無変速オイルバスチェーン式≫ってナンだ!?
 https://youtu.be/j0xVd_SNXeo
⑩フロントフォークダストシールの取り付け方法がわからない!
 https://youtu.be/aR9JAqWRKyo
⑪紫外線で黄ばんだゴム部品を漂白します「漂白剤+日光浴」
 https://youtu.be/S4xBRpqnPBY

■ヤマハDT50カスタム日記
・電装系を改造! 6V→12V化計画
 https://youtu.be/Aje3-TAOOvM
・小ネタ!カッコ良く&快適にする改造4連発~!
 https://youtu.be/2eXlIXeDxl8

■≪甦れ!青春バイクDT50 seasonⅡ≫
①車体レストア編まずは全バラからはじめよう!
 https://youtu.be/kTNOFD-ajoE
②ぽっきり折れたウィンカーは直せますか?
 https://youtu.be/3yXC2DvMf9Q
③動きが悪いワイヤー&ケーブル類を復活させる!
 https://youtu.be/QUU6A3OJkm8
④禁断のスイッチボックス丸洗い!危険だけど効果絶大
 https://youtu.be/iJlVd63CY9Q
⑤「オキシクリーン」でプラ部品の汚れを一発クリーン!
 https://youtu.be/aw1M7r6vxU0
⑥(ペイント)車体の部品を黒く塗る!
 https://youtu.be/06flo5JnEnQ
⑦スポークホイールをサンドブラストで磨き上げる!
 https://youtu.be/p4c-JYpR0bA
⑧≪ベアリング奉納の儀式≫ステムとホイールのベアリング交換
 https://youtu.be/iHamkpbeaBY
⑨ツルッとタイヤ交換できちゃう魔法の≪シリコンスプレー≫
 https://youtu.be/zZ0TxJDRbQg
⑩焼かずにマフラーのカーボンを除去!(サンエスK1 カーボン洗浄剤)
 https://youtu.be/tpNI5uw_Jl4
⑪破れたシートのレストア!「YAMAHA」文字も染めます♪
 https://youtu.be/JSYPJhCJWoA
⑫【失敗】割れたタコメーター直そうと思ったら溶けた!
 https://youtu.be/PuJ5DnqiMKU
⑬【UVレジン】紫外線で劣化したプラスチックの再生補修やってみた
 https://youtu.be/gboH9zeXZZs
⑭外装パーツのDIYペイントとガソリンタンクのデカール自作!
 https://youtu.be/xoyO945vGqQ
⑮【祝】青春バイクDT50レストア完成!≪ひとりナンバー授与式≫
 https://youtu.be/pl8YIzVQDaQ
⑯【2スト最高!】復活したDT50で峠を走ってみます
 https://youtu.be/jPFBhF7cuKA
⑰旅の準備!
 https://youtu.be/DCZrAm-iX94

■甦れ!我が青春バイク ~DT50~
①ヤフオクでバイクを衝動買いしました
 https://youtu.be/4EgCyTjgWaU
②DTの思い出、そして恒例のマシンチェック
 https://youtu.be/cDg_6QffWhI
③エンジン腰下分解(前編)フルオーバーホールに挑みます
 https://youtu.be/L-C6qVex3EM
④エンジン腰下分解(後編)クランクケースを割る!
 https://youtu.be/AGatK3_JOJks
⑤真っ黒エンジンを驚きの白さにしたい(重曹ブラスト)
 https://youtu.be/fd9fezYot-8
⑥エンジン組立1 ベアリング圧入はもはや儀式でした!?
 https://youtu.be/L8FBHeOIK0c
⑦エンジン組立2 クランクが入らない!? ミッションの組み立て
 https://youtu.be/B1dnyZQkFaY
⑧エンジン組立3 エンジン壊すところだった!(腰下組立後編)
 https://youtu.be/a3-95EbpdGw
⑨やっとエンジン完成!(エンジン腰上組み立て)
 https://youtu.be/HMz6h4S0GZA
⑩最悪なレベルの錆!ガソリンタンクを救いたい
 https://youtu.be/VksQO8uxtVo
⑪ガソリンが出てこない!燃料コックの詰まりを解消したい
 https://youtu.be/cKN1_Wbv27s
⑫≪宝箱キャブレター≫開けたらびっくり何かでてきたっ!
 https://youtu.be/yWrvcaP2xPY
⑬まるで新品!キャブレターを徹底的に掃除してみた
 https://youtu.be/szvScGNChTI
⑭フロントフォークのオーバーホール
 https://youtu.be/kHxmsW-blUI
⑮エンジン搭載!そして・・・買ったチャンバーがひび割れていた!?
 https://youtu.be/daCki1IBuG0
⑯【火入れの儀式】エンジン始動の感動を皆様と共有したいっ!!!
 https://youtu.be/P0ajcOOdfuU
⑰(最終回)こりゃ感激!オフロードコースを走ってみた
 https://youtu.be/IUvR7eZdkiE
・教えてください!紫外線劣化した樹脂パーツの直し方
 https://youtu.be/11xHP5-LwKg

10 COMMENTS

DIY道楽 テツ

0:00 (チャプター)
0:36 今回は【磨き人】モード!レア部品を白くしますよ
1:12 実は・・・先にグリップの漂白実験をしてみた結果がコチラです
3:12 作業前のゴム&プラスチック部品たちをチェック!
4:51 ゴムやプラスチックの黄ばみを白くする「酸素系漂白剤+日光浴」
6:08 作業開始!まずは漂白剤≪ワイドハイターEX≫の風呂を用意します
7:08 一日半経過しました。果たして、漂白できたでしょうか?
8:37 漂白したゴム部品たちを洗ってみます
12:41 作業完了!漂白でどれくらい白くなったでしょうか??
★今回のアイテム
・酸素系の漂白剤 ≪ワイドハイターEXパワー≫
 https://amzn.to/3bSJjoF
・アイリスオーヤマ 高圧洗浄機 超軽量モデル 3kg
 https://amzn.to/3OLatwA
※amazonアソシエイトプログラムを利用してます。皆様のお買い物がレストア資金の一部になります!

返信する
こじまみのる

足元のゴムマットは最後にクリームクレンザーで濯ぐのは如何でしょう?

返信する
すまん

すごい!すごい!
これぞDIYの世界!(^^)
メモりましょう(o^^o)
今後、この白さを維持する方法も紹介して下さい(^^)

返信する
まっちー

たわしじゃなく、ボンスターや激落ちくんで擦ったらもっと綺麗になったかも

返信する
JUN

お疲れ様です。グリップやマット、ミラーを漂白するって考えた事も無かったです😄綺麗なりましたね👍これもメモしときます☝️

返信する
nyancoro's room

てことは…オキシクリーンやワイドハイターの粉末でもいけそうな感じがしますね(・ω・)
漂白系って一度ハマるとやらないと気がすまなくなる気がしたりしますねー(洗濯の場合とか

返信する
bell

ハイターも効きますし、試す機会があれば髪の毛用のハイブリーチを塗って乾燥防止でラップして夏の陽に当てて数時間置いてみてください! 同じ効果が得られます!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA