激安の旋盤で金属は切削加工できる?改造してテストしてみました!

DIY!!

7000円程度で買うことができる激安の旋盤を
金属を切削加工できるように改造してみました!

ドリルチャックから普通のチャックに交換して、
アルミ・真鍮・鉄の切削加工テストを行いました。

どうやってチャックを交換する?
軸ブレを抑える方法とは?

テストした結果と個人的な見解をご紹介します!

※今回のDIYテストは加工・取付に失敗するとかなり危険です。
もしDIYされる場合は細心の注意をしていただき、
自己責任にて実施していただきますようお願いいたします。
特に、取付カラーの加工がかなり難しいです。
チャックを取り付けた際、ブレがあるようでは加工に失敗しています。
嵌め合いを確認して、取り付けた際にガタ・ブレがないように加工する必要があります。

前回の激安旋盤の動画はこちら
衝撃の結果!超激安のミニ旋盤を調査!本当に使えるのか?

コスパ最強の旋盤 Amazonで6899円(2022/8/12現在)
https://amzn.to/3C4Y8j9
付属品も多数あり!お得なセットです。

今回使用したチャック 3271円(2022/8/12現在)
https://amzn.to/3SKKcAR
超激安品です。一応使えますが、爪の精度があまり良くないです。
振れが少なくなるところを見つけるのに何度も掴みなおしが必要です。
しょっちゅう使う場合は奮発して1万円くらいのヤツが良いかもです。
本体の振れは上手に取り付ければほぼ気になりません。

M12×1.0 ダイスタップセット 980円(2022/8/12現在)
https://amzn.to/3QBIGz5
めずらしいピッチです。この値段はありがたいですが今回以外はほぼ使わないかも?

バーコ 超硬製スクレーパー 2780円(2022/8/12現在)
https://amzn.to/3Qr9qmo
スウェーデン製のALL超硬合金のチップが付いたスクレーパー
何気にコイツが一番凄いかもしれません!凄い削れます!

17 COMMENTS

Hitoshi Hirota

ほぼ同じ旋盤使ってます。 チャックの取り付け参考になります。 刃物台期待しています。👍

返信する
通りすがりの仮面ライダー

アダブターを削り出してしまうとはさすが!😳
今後、切削バイトを組み合わせる際に、万が一の事故に備えてチャックを囲う透明な保護カバーをプラ板を加工する等して取り付けたいですね💦
電動工具で事故ったら半端なく痛い目に遭うので…

返信する
? kooota

M12×10で思い出すのはスズキのホイールナットかな?
確かこのサイズだったかと。
ってか、ほぼ自作旋盤になってるやん!!

返信する
小松源助

やりましたね、これぞ倹約DIYさん!
三爪チャックを取り付けるジョイントをも モーターを利用して作ってしまう この凄さ!
これで、ドリルチャックよりも使用途が増えた旋盤となりました。
後は、刃物台の工夫でしょうか? がんばってくださいね。

ご存じだろうと思いますが、
三爪を外して、内外の方向を逆に入れ替えて取り付けると、径の大きいものを挟めるようになりますょ!
それと、チャック〆は、一か所のみ締め付けるのでなく、三か所をまんべんなく締め付ける方がよりよく絞まると思います。
あと、切削クズが顔面に飛ばないように透明アクリル板などで遮蔽板を設置したらよいと思います。

返信する
ラーセアブ

綺麗に削れていて驚きました。アルミって金属の中では柔らかい方ですがこんな小さなモーターでサクサク削れるんですね。

大型だと足で踏むブレーキがありますがこの商品だとスイッチ切るしかないので安全装置とかあれば便利かもしれません。
小さい非常スイッチだと押し損ないそうなので踏んでる間だけモーターが回転する制御にするとかどうでしょうか?

返信する
taruo

モーターを手持ちのを使い、チャックも汎用品ということは、元の旋盤が影も形もなくなってるような😂

返信する
やんとくん2

金属加工する旋盤を設計/計画するときは 強度だけじゃなくて剛性が大事ですよ。。。刃物が振動して切った面ががたがたになります。
小型のポータブル旋盤とかボールスライドとかプラスチック架台じゃ限界がめちゃんこ低いです。
安い重い鉄で作ったやつで刃物台ががっちりささえられうものがいいです。
刃物で切るのではなくて、砥石で削り取るほうがこのサイズのマイクロ旋盤の加工法に向いてるような気がします。
旋盤主軸は軽く回しながら、砥石駆動にパワーを使ってね。。。。長いものを削るときはチャックの反対側に芯押しが必須です。

返信する
MrGurifonn

電動ドリルにチャック取り付けてスクレーパーを万力で固定した方が作業し易かったりしてw

返信する
t itha

うまく行ったようですね!!三つ爪チャックの程度は仕方ないでしょう。爪を削って心出しするのは本職もやりますよ。
チャックのブレを抑えれば鉄いけますね!!刃物台も試行錯誤でしょうが本体の振動を抑えることを考えると、骨組みして枠を組んでモルタル流し込み。DIY最強でしょ。立派なミニ旋盤になると思います。

返信する
tallsnow avevil

PCのパーツを色々交換した後「余ったパーツでPCつくれる」と組み上げたら、元の古いPCが出来上がるというオチを思い出しました。

返信する
Chiraman

全て市販の組み合わせで、安価な金属旋盤が作れませんかね?
期待して見させて頂きます( ´∀` )b

返信する
NYN姉貴とICG姉貴のコンビうき

事故が起きたときの災害費用を考えると、ある程度本格的な金属加工をするつもりなら、
鉄工所で使うような小型旋盤を買ったほうがいいな。
つかむ切削物に対して専用の爪を削らないとか、切削負荷が高いと切削物が爪から外れて大惨事になりかねない。

返信する
KUMAKICHI

この旋盤で次はチャックの軸を丸棒で作って軸をベアリングで支えて軸とモーターをベルト駆動してほしいな、、、最初からもうちょっと良いやつ買った方が倹約かもだけど笑

返信する
yashi kamo

手持ちのドライバーに装着できるチャックがあるので使ってみようかと考えています。
ただ、激安旋盤のドリルチャックが先端部で少し偏芯しているのでどう直すか悩んでいます。

返信する
白河夜舩

DCモーターの尻側もブレると想像して居ます、なので二点で支持したら効果が出るかもしれませんね。
まぁ、それは兎も角もとうとう旋盤まで改造してるということでDIY研究所に成りましたね。

返信する
DIY CABIN

私もこの旋盤買いたいと思っていました。
安物好きなのですが、さすがに躊躇していました。
旋盤としては突っ込みどころ有りすぎです。
それでも、これでどこまで出来るかという話ですね。
とても参考に成りました。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA