牛乳パックで作る!コーヒードリップ用スキッター▼DIY SDGsキャンプギア | How to make skitter using milk cartons.

DIY!!

ぜひチャンネル登録お願いします。登録はこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCp9w7w0pntQLmifjnthRSKg?sub_confirmation=1

■工場長のLINEスタンプ「ねこ工場長とキャンプ」はこちら↓
https://line.me/S/sticker/16596328

牛乳パックを使ってコーヒーの点滴ドリップを行う
スキッターを作成しました。
これさえあればケトルいらず!マグカップがケトルになります。
SDGsキャンプギア。

I made a skitter for coffee drip. The material is a paper milk carton.

#ソロキャンプ #キャンプギア #DIY

12 COMMENTS

上月雪菜

なるほど…これなら簡単に作れそう…
ちなみにプラ板もしくはハードタイプの透明カードケースみたいなのでも出来ますかね
強度的にはそっちの方が良さそうだと思ったんですが…
2つ折りたたみできる素材なら出来るかしら

返信する
ラッシュムラ村

以前の動画を参考にワイヤースキッター作ってみたけどなかなかうまくいかなかったので、これは、嬉しい!

返信する
ネコのしっぽ

素晴らしい👋 
ワイヤよりも、こっちの方が注ぎやすくて いいですね・・ さすがです👍

返信する
まりとっつぉ

アサヒスーパードライジョッキ缶を
美味しく飲んだあとの捨てる蓋を
加工して作って欲しいです。

返信する
びんのすけ

これ、めっちゃ良いですね。コーヒー用に熱いお湯でもOKなのか、そこだけ心配😁

返信する
2007 bumps

Gパックもいいけどシリコンで作ってセリアで3個入りで売ってくれるといいですね

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA