家具はバランスが大切。8,000円で作るテレビボード【中古マンションDIY】#39  How to Make television board

DIY!!

築30年の中古マンション1室をセルフリノベーションしていきます。
39話目は55型のテレビに合わせてテレビボードをDIYします。
既製品を購入しようと思いました、55型のサイズに合わせたテレビボードだと結構な値段になるので作ることにしました。

リノベーションを検討している方の参考になるよう、どこにどれ位の費用が掛かったのかシリーズ化してお届けしています。

使った道具や作業内容はブログをご覧ください。

家具はバランスが大切。8,000円で作るテレビボード【中古マンションDIY】#39


————————————————————-
◆動画で使用しているアイテムの紹介◆

・OLD WOOD WAX チューダーオーク 
⇒(https://a.r10.to/hyQIpY

・ターナー アイアンペイント【200ml】
⇒(https://a.r10.to/hD4spY

・シンプソン金具 2×2材用
⇒(https://a.r10.to/hl7amd

————————————————————-
◆おすすめプレイリスト◆

□人気順で見る
( https://www.youtube.com/playlist?list=PL7xpJQP-ki0Yh1aMgUcBOcqWXECtmicT_ )

□相続物件セルフリフォーム# 01から見る
(https://www.youtube.com/playlist?list=PL7xpJQP-ki0bPp2cd7fl_vdL9FeSE_rqa )

□VLOG# 01から見る
(https://www.youtube.com/playlist?list=PL7xpJQP-ki0aFKHG_qESqxA79fVNmA088 )

————————————————————-
【FOLLOW】
Twitter

instagram
https://www.instagram.com/diy___magazine

————————————————————-

#DIY #リフォーム #テレビボード

10 COMMENTS

Ikeda Akemi

動画配信 いつも楽しみに見させて貰ってます!シンプソン金具が いいアクセントに
なっていて 一段とお洒落感 増してますね♡
私も、頑張ってリビングに棚作りチャレンジする予定なので とても参考になりました♡
また次回 楽しみに待ってます✧︎

返信する
いちごたると

セーチさんの仕事はいつも丁寧😊工程もだいぶ慣れて手際が良い👏テレビって以外と重さあるから。それとまたもや高さ、微妙にこだわりありますよね😅テーブル、床、壁と色見のセンスピッタリ👍

返信する
yukimi komatuya

こんばんは♪テレビ台の裏って埃溜まりやすいから10cm上げたことでお掃除し易くて良い!年末の大掃除も容易にできそうですね😆

返信する
saaku_saku

何でも完璧なので、たまにうなだれる姿を見るとホッとします☺️
テレビ台ならマネ出来るかな?と思いましたが気のせいでした!

返信する
hana 2760

セーチさんの作品や小物を見ているとシンプルだけどおしゃれ!簡単そうに作っているけど、試行錯誤している所も魅力です。一週間仕事をがんばったご褒美の週末の配信ありがとうございます😊

返信する
ゆかりあ

セーチさんのすごいところは、作業工程のどこでも、きれいに整頓した中で製作されているところ✨✨✨☺️そして、出来上がった時の飾り方が半端なくかっこいい✨✨✨向こう側に見えるキッチン家電&雑貨もおしゃれですね💕

返信する
大谷誠一

シンプルでおしゃれ!!
それと最近始めたリモマネー毎日ちょっとずつやってるけど
一週間くらいで結構自由に使えるくらいにはなるしめっちゃいい

返信する
朱美

「入りません・・」とか「やっちゃいました」にセーチさんの人柄がみえて・・😂

返信する
ニシカ

板が入らないというアクシデントあっても、すぐにこうすれば良いというリカバリーができるところがせーちさんの凄いとこですね😊✨
シンプルなテレビボードステキです❣️

返信する
キラランヨーコ

遂にTV台きましたね!!
やっぱり買うより自分で作った方が、高さも色も広さも好みでできるからいいですよね😊👍
次も楽しみにしてますよ😁✌️

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA