【100均DIY】折りたたみ式のミニドレッサー風メイクボックスを作ってみました*How to make a make-up box with 100yen-shop’s boxes.

DIY!!

デコレーション用のシリコンモールドとビス類以外は、
100均アイテムを材料に、
メイクボックスを作ってみました。

15×15×20cmサイズの箱を展開すると
ミニドレッサーになるメイクボックスです。

大きめのパウダーも入るよう、
深い箱を作り、
パレットや口紅など細々したアイテムがきちんと収納できるよう、
間仕切り済みの箱を組み合わせてみたのが工夫点です。
展開後も考えながら箱を組み合わせるDIYは
難しい…ですが、カタチになって一安心。

動画中の調査データは、株式会社VitaNaturaleさま調べ。
https://www.value-press.com/s/pressrelease/61255より引用させていただきました。

2 COMMENTS

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA