【ハイエース断熱】失敗しました!DIY初心者のアルミシート貼り

DIY!!

こんばんは!ハイエースを車中泊仕様にDIYしている夫婦「タビワライフ」です🧑‍🏭👩‍🏭🛠

今日の動画は、、、
前回できたハイエース床の根太の上に断熱用のアルミシートを貼っていきます。

本当は床をフラットにするための合板を載せるところまで行きたかったのですが、なかなか思うように進まないもんですね〜

これからもたくさん失敗すると思いますがDIYの大変さも面白さも体感していきたいと思います!

進みぐらいはコツコツですが引き続きがんばっていきます!😆🙌

〜関連動画〜
【ハイエースの床DIY】デコボコ床を平にする。根太貼りスタート!

【ついに納車】119万円の中古ハイエースを買いました!

〜これまでに乗ったバンの紹介〜

🌟【まさに動く家!】ハイエースSEDONAが超おしゃれ(3台目のバン)

🌟【DIY車】僕たちが暮らす車内を紹介します(ヨーロッパでのバン)

🌟【車中泊夫婦】二段ベットのある車内を大公開!(1台目のバン)

[わたしたちの旅の歴史]旅をはじめて5年目

2015年6月  結婚・退職・世界一周の旅へ
2019年1月 日本へ一時帰国
2019年3月 キャンピングカーで九州バンライフ
2019年6月 ヨーロッパ9カ国でバンライフ
2019年10月 四国バンライフ
2020年 自分たちのオリジナルバン作りスタート!

【タビワライフのSNS】

■インスタグラム(フォロワー1.6万人)
https://www.instagram.com/tabiwalife/

■ツイッター(フォロワー1.2万人)

■旅ブログ「タビワライフ 」 
https://no-travel-no-life.com

#車中泊 #キャンピングカー #ハイエース

10 COMMENTS

タビワライフTV TABIWALIFE TV

盛大にベタなミスやってしまいました〜!🤣

いやーいま見たら自分たちでもわかるでしょ!ってツッコミたくなります

でもでも実はいまでもアルミシートあのまま裏表が逆でも効果は変わらないんじゃないかって勝手思っています。

みなさんどう思いますか?🤔

大地

返信する
rui vanlife

これ、同じミスやったことあります!
結局、新しいのでやりなおして、二重に敷きました。

なんとなく、外気からの断熱と室内の放熱とどっちも防げてる気になって
怪我の功名と言い聞かせて使ってます(効果があるのかどうかは謎。

返信する
あまくちRacing関東

初めまして。毎回楽しく拝見させていただいています。私は、アルミシート側が車内で正解だと思います。上にベニヤを載せてしまうため断熱効果としては大きな差はないと思われますが、アルミシートが外を向いた場合、温度差が大きくなってフロアパネルとアルミシートの間で結露しそうな気がします。

返信する
松岡新治

外から断熱するか、中から断熱するかで、裏表が決まりますが、二枚張り合わせて、両面銀が正解かもです👍

返信する
samuraitaishoudayo

床張り大変な作業ですね、でも完成した時の嬉しさは計りしれないもの次の動画楽しみにしてます。

返信する
redmediumr

この銀色マットを断熱に使うというのはメジャーな手法ですが、どちらが表か裏か?というのはずっと考えてました。
銀色のピカピカは要は輻射熱を反射させる意味があるわけですが、その役割においては裏でも表でもいいわけです。
では断熱材の主な役割は何か?というと多孔質な素材によって空気を堰き止めて冷気あるいは熱気を直接伝わらないようにすること。断熱にグラスウールやウレタン、発泡スチロール、発泡ゴム等々が使われるのはそのためですね。ちなみに家の断熱にグラスウール等が使われますが、その外側と内側にもビニールを張って気密性を上げます。

│鉄板│スポンジ│アルミ│(木の板)室内│

この並びの方が鉄板とアルミ(銀ピカ)が気密性を保ってその間のスポンジが冷気あるいは熱気を堰き止めてくれるので、より断熱効果はあると思います。
もっと言うと、何を貼るかよりも隙間を作らないこと気密性を上げることが大事ですね。どんな高性能な断熱材を使っても隙間風があったら意味無いですから。

返信する
moirta3

銀マットは熱源に対して銀のアルミ面を向けるのが正しい使い方だそうです。アルミが赤外線を反射することで断熱の役割を果たすそうです。
https://bigvo.net/camp/tool/silversheet-150/
なので、暑いときには外側の暑さを跳ね返すために車の外方向に向ける。
寒い時には内側の暖かさを車内に残すために車の内方向に向ける。

だから、今回のような車体の断熱という使い方は銀マットはあまり適切ではないのかもしれないです。
どうしても使うのなら、銀マットは青い面を内側に、銀のアルミ面を外側にして、2枚重ねで使うのが良いかもしれませんね。

ただ、車体の金属板から伝わる、また逃げる熱が赤外線を介した伝わり方なのかどうか疑問が残ります。物体が触れていることで熱伝導によって熱の移動が起こるように思うので、その場合は空間断熱がいい気がします。

なので結論としては、銀マットでもいいので何か物体をかましておけば断熱になるだろう、ということですかw。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA