DIY!!
マチ付で使いやすく、高さのあるお弁当箱もOK!「お弁当袋」「巾着」の作り方を動画でご紹介します。ワッペンでアレンジしたり、紐の色を変えてアクセントカラーにしたり、オリジナルのお弁当袋 を作ってみてください!お弁当袋は使うたび洗うので、乾きやすいように一枚布で作っています。
●型紙なしで作れるレシピ
===========================
●ミシンで作りたくなる作品レシピを配信!
▼公式Webサイト
https://sewing-oasis.brother.co.jp/
▼youtubeチャンネル登録はコチラ▼
https://www.youtube.com/channel/UC5Ongsej5K4rC_OxNKEl_pQ
▼公式Instagram
https://www.instagram.com/sewingoasis/
===========================
難易度(Difficulty):★☆☆
目安時間:約30分(about 30 minutes)
完成サイズ目安:タテ約17cm × ヨコ約15cm × マチ約10cm(Height 20cm ×Width 30cm × Length 10cm)
【この動画の目次】
00:00 ミシンで作る「お弁当袋」(”Bento bag” Lunch bag)
00:13 使用する道具と材料(Tools and materials used)
[ 材料 ]
・本体:51cm × 27cm ×1枚
・紐(太さ/中):70cm ×2本
*布の計算方法(縫い代が含まれています)
タテ:( タテのサイズ + マチの半分の長さ + 3.5cm )×2
ヨコ:ヨコのサイズ + マチの長さ + 2cm
入園、入学準備で、園や学校からの指定のサイズが有る場合は、この計算式を参考にアレンジしてください。
00:23【Step.1】布をぬい合わせ袋にする
アイロンで両端を1cm折ります。
00:29 1cm折ったまま裁ち目かがりをします。
00:40 中表に縦半分に折り、あき止まりにまち針をさします。あき止まりから底まで、両脇とも縫い代1cmで縫います。
01:09【Step.2】袋口とマチを作る
縫い代をアイロンで割ります。
[ポイント]あき止まりから上の部分(紐通し口)も縫い代1cmで割る
01:22 紐通し口の縫い代をコの字に縫います。
[ポイント.1]あき止まりの0.5cm下まで縫う
[ポイント.2]あき止まりの下は重ね縫い
01:46 脇の縫い代が真ん中になるように三角につまみます。
01:51 マチの長さ文、片側ずつ直線で縫います。
02:14 余分な縫い代をカットします。
[ポイント]縫い代は1.2cmくらい残してカットするのがおすすめ
02:22 カットした部分に裁ち目かがりをします。
02:25【Step.3】袋口を仕上げる
袋口を2.5cmで折り、アイロンで折り目をつけます。
02:53 表に返してアイロンで形を整えます。
02:58 両脇の紐通し口から1本ずつ通り端を結びます。
03:10 お弁当袋の完成!
=関連レシピ========================
●入園入学グッズ
「お弁当袋」 https://youtu.be/HFLmXkfQVUA
「コップ袋」 https://youtu.be/IY8-S3C9www
「体操服入れ ナップサック」 https://youtu.be/wih6ShYVigw
「レッスンバッグ」 https://youtu.be/uWthi5INvqI
==============================
・English
・French
・Spanish
・Portuguese
・Indonesian
●コメントについて
コメント欄での、制作方法やミシンの操作方法に関する質問等は承っておりません。ご質問を頂きましても、原則として、個別にご回答することは致しませんので、予めご了承ください。コメント欄に頂きましたご意見等は、今後の動画制作の参考とさせて頂きます。
#ミシン #作り方 #お弁当袋 #ソーイングオアシス #初心者 #型紙なし #SewingOasis #sewingoasis