【田舎暮らし086】広すぎるガレージをDIYで解体します!倉庫リノベーション、オシャレなガレージを求めて

DIY!!

初めまして、岐阜で田舎暮らしをはじめた「もじゃロック」です。
ガチ素人がガレージ倉庫をDIYでリノベーションしてます。
今回はガレージの解体です。室内を次々に壊して解体していきます!

■チャンネル登録お願いします
https://www.youtube.com/channel/UC2EtE1FL4yoBuGeQeiZYk9w?sub_confirmation=1

■使用した道具
(マキタ) インパクトドライバ 18V → https://amzn.to/3haYWbt
(trusco)バール THB-90 → https://amzn.to/3ubjOo6

■SNS
インスタグラム →https://www.instagram.com/mojyarock
ツイッター →https://twitter.com/mojyarock
ブログ →https://mojyarock.com/
フェイスブック →https://www.facebook.com/mojyarock/

#ガレージ
#倉庫
#DIY

9 COMMENTS

Hi_ro Mi-Ke

今回も頑張りましたね。
お疲れ様です。
今後、高所作業が増えそうですね。
ヘルメットをかぶってはいかがでしょうか。
少し心配です。
これからも、お怪我と熱中症に気を付けて下さいね。

返信する
Pいちる

気になったんですが「ちり取り」を高さのあるものに変えるといいですよ。しゃがまなくてもいいし、顔に埃がかかりません。深さもあってたっぷりゴミが入ります。蓋つきもありますが、ない方がゴミは捨てやすいです。
プラスチックの安いやつで全然いいですよ。音もうるさくないくて。
使ってみると分かりますが、疲れ方が全然違います。
外の掃き掃除には必須です。

返信する
まり

やっぱり蟻🐜でましたね。
薄暗いし人間が居ない中だったから巣になってましたね。

ガレージが広いので車庫と工具と車のタイヤ🛞を展示する様に置いたり、BBQ用のミニキッチンとトイレと収納棚とか合ったら便利かなと思います。

返信する
aya chan

カビが凄いから、個室を作ってその中だけでもカビを防ごうと換気扇を回してたのかな?

返信する
アクエリアス

お疲れ様でした 広いガレージでやりがいがありますね どう変わるのか楽しみです ネットでガレージライフとか検索したらどうでしょうか

返信する
ドリッコ

お子さん達と出来る何かが
いいと思うんだけど
これ以上アイデアが湧いて
きません😆

返信する
Bill B

Great team work! Great systematic disassembly of walls and floors! It will allow some materials to be reused, if needed, and a lot of fire wood. You have an overhead hoist that might be usable. It is possible that the previous owners fabricated metal products due to the Plastic wheels found under the floor resembled welding wire reels. Can’t wait to see what the plans are for the warehouse. 👍🔨😎

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA